Allowance Quest Kids lite 利用規約
制定日: 2025年6月12日
第1条 適用
本利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、「Allowance Quest Kids lite」(以下、「本アプリ」といいます。)の利用に関する条件を、本アプリを利用するすべてのユーザー(以下、「ユーザー」といいます。)と開発者との間で定めるものです。
第2条 定義
- 本アプリ: 「Allowance Quest Kids lite」を指します。
- ユーザー: 保護者およびその管理下にある子どもアカウントを利用する方を指します。
- コンテンツ: 本アプリ内で提供されるテキスト、画像、データ等を指します。
第3条 対象年齢
本アプリは 9歳以上の子ども およびその保護者を対象に設計されています。子どもが使用する際は、必ず保護者の監督下でご利用ください。
第4条 規約への同意
ユーザーは、本アプリをインストールまたは利用することで、本規約に同意したものとみなされます。本規約に同意しない場合、本アプリを利用することはできません。
第5条 アカウント
- 保護者は、自身のアカウントを作成し、管理する責任を負います。
- 保護者は、子どものアカウントを作成し、その利用を監督する責任を負います。
- アカウント情報の不正利用によって生じた損害について、開発者は一切の責任を負いません。
第6条 ペアレンタルゲート(保護者用制限)について
親専用機能(広告表示、外部リンク、アプリ内課金など)にアクセスするには、以下の2段階の検証を通過する必要があります:
- ランダム文字列入力チャレンジ:予め用意された10種類の文字列からランダムに1つが表示され、そのまま入力が必要です。
- 計算問題チャレンジ:簡単な算数(例:「5 + 2 = ?」)の問題が出題され、誤答が2回続くと新たな問題に自動更新されます。
この仕組みにより、子どもが誤ってアクセスしてしまうリスクを防止しています。
第7条 広告表示の範囲
アプリ内で使用している広告(Google AdMob)は、保護者専用セクション内にのみ表示され、子どもが閲覧できる画面には一切表示されません。
収集されるデータは、広告表示に関するクラッシュログやエラー情報、デバイスの種類やOSバージョンなどの限定的な技術情報に限られています。個人識別可能な情報は一切収集されません。
第8条 ソーシャルログインについて
保護者専用セクションへアクセスするために利用可能な、GoogleまたはAppleによるログインは、保護者専用の機能として限定的に提供されています。子ども用アカウントやログインは不要です。
第9条 禁止事項
ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 本アプリのサーバーやネットワークに過度な負荷をかける行為
- 他のユーザーの情報を収集する行為
- 本アプリを逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングする行為
- 開発者の知的財産権を侵害する行為
- その他、開発者が不適切と判断する行為
第10条 サービスの提供・変更・中断
- 開発者は、ユーザーに事前の通知なく、本アプリの内容を変更することができます。
- メンテナンスやシステム障害等の理由により、本アプリの提供を一時的に中断することがあります。
第11条 免責事項
- 開発者は、本アプリの利用によってユーザーに生じた一切の損害について、責任を負わないものとします。
- ユーザー間のトラブルについて、開発者は関与せず、一切の責任を負いません。
第12条 知的財産権
本アプリに関する著作権その他一切の知的財産権は、開発者に帰属します。
第13条 規約の変更
開発者は、必要に応じて本規約を変更できるものとします。変更後の規約は、アプリ内での通知またはウェブサイトへの掲載をもって効力を生じるものとします。
第14条 準拠法・裁判管轄
本規約は日本法に準拠し、本規約に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第15条 お問い合わせ
本規約に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお願いします。
- メールアドレス: takz2503@gmail.com
※本アプリの利用を開始する前に、本規約およびプライバシーポリシーをよくお読みください。